PR

OB訪問

記事内に広告が含まれています。
OB訪問

ESなんて読まれていないし、面接官は面接官ではない。

就活ゲーマー こんにちは、就活ゲーマーです。 今回は、題名の通りです。自分の親や親戚に面接官経験がある人がいれば、当たり前に聞いていたり、知っていたりすると思いますが、そうではない人もいると思うので、今回記事に残しておこうと思いました。 E...
OB訪問

僕が感じる、総合商社で働いている社員の種類4つとそれを踏まえて、内定を貰うための戦略とは?

はじめまして、こんにちは、こんばんは。就活無双です。 先日、僕も商社に勤務している5年目の方にOB訪問をさせて頂きました。 就活は終えていて、純粋に商社について詳しく知りたいというお願いを了承して頂きお時間を頂きました。 久しぶり(半年ぶり...
OB訪問

僕が使っていたオススメOB訪問サービス4つ

就活ガール そろそろOB訪問を始めたいけれど、どうやって申し込んだら良いのか分かんない。 アプリとかたくさんあって、結局何を使えばいいのか分かんないわ。 就活無双 確かにそうだね。 沢山のアプリやサービスがあるけれど、ぶっちゃけまともに使え...
OB訪問

OB訪問で優秀だと思われるために行うべき5選

こんにちは、就活無双です。 今回は前回の続きの記事です。 ずばり、「OB訪問で優秀だと思われるためには!」という題で書いていきます。  前回の記事はこちら→(OB訪問して良かった業界と、意味なかった業界) 前回の記事でも触れましたが、OB訪...
OB訪問

OB訪問して良かった業界と、意味なかった業界

こんにちは、就活無双です!秋に入り、就活も折り返し地点のことかと思われます。皆さん、頑張ってますか!この時期に入ると、インターンも少なくなり、「そろそろOB訪問始めようかな?」「OB訪問っていつから始めればいいのかな?した方がいいかな?」と...