PR

自己紹介

記事内に広告が含まれています。
就職活動

僕が就活支援を行う理由

こんにちは、就活ゲーマーです。 今回は、割とまじめな話です。 最近「なぜ、就活ゲーマーさんはそこまで学生の就活を支援してくれるのか?」と聞かれることが多いです。 というか1on1をすると、序盤に絶対聞かれます(笑) 当然だと思います。 僕も...
自己紹介

就活生は、社会人や先輩の胸を借りるつもりで就活して下さい。

こんにちは、就活ゲーマーです。 今回は、皆さんの就活とは直接的には何も関係ないので、就活情報に興味ある方は、読まなくて大丈夫です! 最近ESを添削する機会が増え、面談を行う回数も増え、実際に納得内定を貰う学生も増えてきました。 本当に有難い...
就職活動

6月に花を咲かせるために、僕が3月~6月に行っていたことを振り返ります。

就活ゲーマー こんにちは、就活ゲーマーです。 3月に入ると就活解禁して、一気に忙しくなりますね! 体調には気を付けて、悔いのない就活を進めていきましょう! 今回は、僕の3月~6月の就活スケジュールを振り返っていきたいと思います。 商社やメガ...
就職活動

50社以上のインターンに参加して、30社以上の本選考を受けた僕の就活は正しかったのか?

今回は、僕の就活を振り返ります。 こんにちは、就活無双です! 僕は、就職活動を大学3年生の5月から始めました。 とりあえず気になる企業のインターンや本選考に応募する、いわゆる「数を受けまくる就活生」でした。 多分、1dayのインターンを合わ...
就職活動

僕が就活時に最も時間を費やしていたこと【参考になりません】

こんにちは、就活無双です。 最近、就活生の方から『この時期は何をしていましたか?何に時間を割いていましたか?』と聞かれます。 確かに、この時期ってサマーインターンも終わってるし、大学も始まって、何をするべきか分からなくなりがちです。 僕は、...
就職活動

僕のインターン経験

こんにちは、就活無双です。毎日学生と話していると、「ああ、昨年は自分も大変だったなぁ」とつくづく思います。さて、今日は僕のインターン経験について書こうと思います。 就業型インターンシップ 僕は学生時代に就業型のインターンとしては2社経験しま...
就職活動

元プロゲーマーが就活を無双した話

前回の記事でも記載しましたが、僕は東京の大学に通う、現在大学4年生です。 就職活動は、大学3年の5月頃から始めました。 インターンには、Big4や戦コン、メガバンク(SMBCやみずほGCF)、外資、内資のIB、伊藤忠、Dena、NRIなどか...
就職活動

はじめまして、就活無双ゲーマーです!

はじめまして、僕は東京に住む大学4年生です。 僕は昨年に就職活動を終え、単位も取り終えているので日々堕落した大学生活を送っています。 皆さんにお伝えしたいことがあり、この度ブログを開設いたしました。 それは、就活ってゲームだよなってことです...