2021-10

就活体験記

僕が個人的に思う穴場企業【日本M&Aセンター】の選考体験記【22卒】

こんにちは。就活無双です。 今回は、なぜか名前だけは聞いたことがある企業【日本M&Aセンター】の選考体験記です。 皆さん、何をしているかは知らなくても、なぜか名前だけは聞いたことがあるのではないでしょうか。 恐らく、【年収】が高いことで耳に...
就活小技

『他社じゃなくて、うちじゃないといけないといけない理由は?』と聞かれた時の、最強の返し方1選

こんにちは、就活無双です。てか、1選ていうのか?いわなそうだけど、まあいいでしょう。 毎年、11月を過ぎると外資企業以外でも早期選考が始まり、一気に慌ただしくなります。 早期選考は、内定を貰えれば一気に気持ちが楽になりますよね。 ESのブラ...
ケース面接

保護中: 【過去問40個】三菱商事のケース面接過去問を一挙に紹介。例年出る問題は一緒?

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
就活小技

【録画面接最強】録画面接のやり方、コツについて徹底解説!僕が実践した最強の録画面接攻略法11選

録画面接とは 録画面接とは、スマートフォンやパソコンを使って、自分が話している録画を行い、企業に送信する面接方法のことです。企業は、『自己PRをして下さい』や『志望動機を教えてください』などの簡単なお題を出すことが多く、就活生は平均1分程度...
三井住友銀行

三井住友銀行の選考フローまとめ(就職体験記付)

今回は、三井住友銀行(SMBC)の選考フローについて取り上げたいと思います。 メガバンクの中でも人気が高く、採用フローも人によって異なるので、注意してくださいね。 本記事では『昨年=22卒本選考』、『今年=23卒本選考』と表記しています。 ...
インターン

三井住友カードとJCBのインターン(本選考)に参加して感じたこと(就職体験記)

初めまして。就活無双です。 今回は僕が昨年度参加した、三井住友カードとJCBのインターンについて書いていきたいと思います。 両方とも本選考も受けた企業なので、本選考に関しても少し書きます。 国内カード会社であれば、ほぼこの2強だと思うので、...
丸紅

丸紅の選考フローまとめ(就職体験記付)

10月も後半になり、OB訪問の準備を進めている方も多いと思います。 商社を目指す方は、そろそろOB訪問を始めましょう。 毎年、年が明けてからOB訪問を始める学生が多いです。しかし、年明けは決算などで忙しくなるので、承認率は下がってしまいます...
OB訪問

僕が使っていたオススメOB訪問サービス4つ

就活ガール そろそろOB訪問を始めたいけれど、どうやって申し込んだら良いのか分かんない。 アプリとかたくさんあって、結局何を使えばいいのか分かんないわ。 就活無双 確かにそうだね。 沢山のアプリやサービスがあるけれど、ぶっちゃけまともに使え...
WEBテスト

玉手箱 空欄推測 初心者向け練習問題③【解答解説付き】

こんにちは、就活無双です。今回は、就活生が最も苦しむ、玉手箱の空欄推測の練習問題と、その解説を行っていきたいと思います!空欄推測は、『時間が足りない!』という方が多いと思います。そんな方は、練習問題を解いて、1秒でも早く問題を解けるように精...
WEBテスト

玉手箱の非言語が解き終わらない人は関数電卓を使ってみて下さい

こんにちは、就活無双です。 今回は、【時間がなくて玉手箱の非言語が解き終わらない】という方に向けての記事になります。 皆さんは、玉手箱の非言語が時間内に解き終わりますか? 僕は、解き終わらなかったことないです(笑) しかし、多くの就活生は6...