PR

僕が聞いた【学歴フィルター】ならぬ【学閥フィルター】の話

学歴フィルター
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、就活無双です。

今回は、【 学閥フィルター 】についての記事です。

皆さん、【学歴フィルター】というワードは馴染み深いと思います。

大学名によっては、説明会が予約できなかったり書類選考で落ちまくるというのが、学歴フィルターです。

結論、学歴フィルターはあります。

てか、別に学歴フィルターはあっていいと思います。

極論、学歴がないことを理由に就活が上手くいかないと嘆く人は、学歴だけじゃなくて単に能力も低いだけだと思うので。

学歴がなくても、就活で無双した友人を何人も知っているので、単なる言い訳だと思ってます。

逆に学歴しかなくて、就活に大失敗した友人も沢山います。

『学歴がないな…』とか今更嘆いてもしょうがないので、逃げ道を作らないやれることを全力で取り組むことをお勧めします

さて、少し話がそれました。今回は【学歴】ではなくて、【学閥】のフィルターに関してです。

学閥(がくばつ)とは、特定の職域や組織において、ある学校の出身者同士が形成する校友組織派閥互助組織。

wikipediaより

まあ分かりやすく言えば、企業は大学毎に採用数を設けているということです。

数年後にOBとして、母校の後輩を採用する為にも、ある程度は大学ごとに採用数を決定するわけですね。

これだけ聞くと、『まあ、そんなもんだろ』と思えますね(笑)

では、実際に僕の友人A君が露骨に感じた【学閥フィルター】についてお話します。

某超大手企業(僕も内定を貰った企業)の最終面接にて

面接官
面接官

『A君、優秀だから例年だったら採用していたんだけれど、今年はA君の大学は採用しきちゃってて、、、本当にごめん。今年、人事部に○○大学の人が多くて、採用責任者も○○大学出身だから、A君の大学の枠がないんだよね』

と言われたらしいです。勿論、内定は貰えていませんでした。

採用しない理由として、こじつけたのかも知れませんが、わざわざこんな印象悪い落とし方をするとも思えないので、ある程度は事実なのだと思います。

役員や人事責任者、人事部社員の出身大学によって、毎年それぞれの大学の枠が変動するそうです。

『ひええ。』

最終面接まできて、学閥で落とされるなんて悲しすぎますね。

これくらい露骨に学閥を感じた時にようやく、

『学閥きちい!』と嘆いて良いと思います。

ちなみに、この友人よりも僕の方が『学歴』は低いです。

というか、こいつは僕なんかと比べ物にならないくらい優秀なので海外就職します。

早慶の方が、国公立より就活で強いというのは、OBの人数が多いから、学閥フィルターで有利に働くということなのかもしれません。

まとめ

企業は大学ごとに、採用数をある程度設定している。

逆に、学歴がない人の採用枠が少しは確保されている…。(当然枠自体は相当少ないです)

就活ガール
就活ガール

ほら、『学歴がないから、大手は落ちる』は言い訳でしょ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました