
こんにちは。就活ゲーマーです。
今回は、久しぶりの就活小技の時間です!

そんなんもありましたね。
今までどんな小技があったかすら忘れてしまいましたよ。

今までに紹介したのは以下の通りです!
誰も教えてくれないオンライン面接の小技②【面接に有利な時間は?編】
誰も教えてくれない面接の小技③【対面面接で、相手の目を見て話す?話さない?】
その他諸々→こちら

思い出しました。
正直、有益なのと無益なのがありましたね(笑)
それで今回は何の小技なんでしょうか?

ずばり、インターンで女の子にカッコつけるための小技です!

ああ…。すみません、今日ES出さないといけないんだった。之にて失礼しま・・

まあ、一応聞いてけって!
インターンで女の子にカッコつける一言
複数daysのインターンシップって、時間内に終わらないですよね(笑)
ほとんどのインターンで残業があると思います。
18時にインターンが終わって、夕食やお風呂に入ってから21時に最集合。そこから2時まで作業…なんてこともざらにあります。(オンラインのインターン前提)
そんな時は、インターンが終わるタイミングで女子に「残業するときは女子は画面オフでも大丈夫よ!」と一言。
女子は、すっぴんでZOOMに参加するわけにもいかなし、お風呂入った後にメイクするのも少々手間らしいです(笑)
だから、この一言を言ってもらえるだけで、とても有難いらしいです。

地味…。地味だけど確かに有難いです(笑)
しかも、その一言を社員がいるときに言えれば、評価も悪くないはずです。

この就活生、細かいところに気を使えるタイプだな?
注意したいこと
注意したいのは3つです。
・他の男子に先を越されない
他の男子もモテを狙って、この一言を言うために待機しています。
というか、この一言を言うためだけにインターンに参加しているかもしれません。
チームで「残業するかー」みたいな流れが出たら、気を引き締めましょう。
・あくまでも、さらっと言うこと
当たり前です。
あくまでも、((俺、結構女性経験豊富だから、無意識にこういうこと言えちゃうんだよねぇ))スタンスで行きましょう。例え、ギンギンでも、顔に出してはいけません。
・インターン中にバリュー出しておくこと
インターン中に仕事もせず発言もしないやつが、いきなり
「女の子は画面オフでもいいよ」とか言い出すのはきもいです。
インターン中、存在がオフの奴に言われても何もときめきません。
バリュー出す奴が、気遣えるからこそ、カッコいいのです?

まじで、意味が分かりません。こんなんどうでもいいです本当に!!
まとめ

結構使えるなこれって思った人は、多分就活上手くいきます。
意外と、こういうのに就活力が集約されている気がしています。

へー。それで就活ゲーマーさんは、リクラブできたんですか?

あwjrふぃwjfpをあjfpわおpfじゃwpふぁj
コメント